当院による皮膚の内側・外側からの美白
内側からの美白
皮膚科:しみに効果的なビタミンC、トランサミン等内服薬の処方、ビタミン点滴、ニキビ、皮膚病の治療や食事指導
内科:肌荒れやくすみを改善させるのに重要な便秘、アレルギーなどの治療
婦人科:くすみの原因となるホルモンバランスのチェック 、婦人病治療、メンタルカウンセリング
外側からの美白
専属美容部員による施術:ドクターズラクトジェルピーリング、ビタミンCのイオン導入、超音波導入、ビタミンパック
医師による施術:レーザー機器照射によるシミ、そばかす治療
ホームケア:ピーリング石鹸の使用、ハイドロキノン配合のクリーム、トレチノインの塗布、美容液日焼け止めクリームなどをご提案
お肌が日光に当たるとその紫外線から肌を守るためにメラニン色素が皮膚の中で作られ、日焼けした肌色になります。
当院では医師が推奨する資生堂の美白効果を有する日焼け止めをおすすめしております。
当院が採用しております国内シェアNo,1のCANDELA社のGentleLAZE は、しみやソバカスの原因であるメラニン色素にのみ、選択的に反応するレーザーです。コラーゲン再生効果でお肌のハリが改善されたり、うぶ毛脱毛の効果で化粧のりがよくなる事も期待できます。
ターンオーバーのリズムが整うとコラーゲンが刺激され肌にハリがでます。小ジワにも効果的です。
女性ホルモンにより皮膚の中でシミの原因物質であるメラノサイト、これを活性化させるプラスミンを阻害してしみ(肝班)を軽減させます。 内服薬なので顔を含めた全身のしみやくすみに効果が期待できます。
皮膚に微弱な電流を流したり皮膚に高い振幅の振動を与えて皮膚の深部に効率よくビタミンCや トラネキサム酸を到達させます。
しみの原因物質メラニン色素生成に必要な酵素チロシナーゼの働きを抑える事で美白を得る事ができます。
効果は高級化粧品に含まれるアルブチンの100倍といわれており、よりよい結果をお求めの方におすすめいたします。当院ではハイドロキノン配合のクリームを用意いたしております。
顔に薬剤を塗って角質を剥離させて新しい皮膚を生み出す施術です。メラニンを排出でき、しみ・くすみや肌のごわつきなどがとれて肌に均一感・透明感がでます。化粧ノリもよくなります。
ターンオーバーのリズムが整うとコラーゲンが刺激され肌にハリがでます。小ジワにも効果的です。
メラニン生成抑制作用とメラニン色素還元(美白)作用とでシミ薄くして透明感のある肌をつくります。またコラーゲン合成にもかかせない物質で、お肌のハリを保つ効果もあります。ビタミンCの内服、エッセンス塗布だけでなくイオン導入、超音波導入による皮膚への投与をご提案しております。
肝斑治療
肝斑は、頬骨のあたりや額、口の周辺などにしみが左右対称性に現れるという大きな特徴を持っています。発症には女性ホルモンが何らかの形で影響していると考えられており、ストレスとの深いかかわりも指摘されています。
肝斑に適した治療は、トラネキサム酸とビタミンCの内服に美白外用剤やレーザー、イオン導入をあわせて使用します。